サン・ミゲール・アルカンジョ日本語学校

ESCOLA LÍNGUA JAPONESA DE SÃO MIGUEL ARCANJO

TEL(15)3279−1158

FAX(15)3279−1521

E-mail

フェイスブック Nihongo Gakko Sma 
   


郵便物送付先  CAIXA POSTAL 68, SAO MIGUEL ARCANJO - S.P.  CEP 18230-000

学校所在地    Rua Campos Sales 410 Sao Miguel Arcanjo-SP


 ネコ あいさつサン・ミゲール・アルカンジョ 日本語学校
これが学校です。左にいるのが、志方倫子先生。


学校の中に入ると、こんなスペースが。奥はトイレ、左の方に見えるドアの奥が教室です。

このスペースに、生徒が描いてつなぎ合わせた大きな絵がはってあります。

教室に通じるドアを通ると、・・・

生徒が作った作品が飾られています。

きれいな教室です。

壁には日本語を覚えるために、色々な物が
貼ってあります。

隣の教室。パソコンが見えます。
(ちなみにこの先生は、ピラールのエリーナ先生です。
この日は聖南西作文コンクールでした。)

職員室

                                                   2015年3月現在

学校名

サン・ミゲール・アルカンジョ日本語学校

運営

文協・私塾・父兄会・その他【       】

 

 

生徒数

 児童21人 ・ 成人2人

教師数

  1人

教師の1日の授業時間

約5時間【9001100】【13301430】【14301730

教師の週の授業時間

 25時間 【

生徒の1日の授業時間

 1〜1.5時間(週3日の生徒)

生徒の週の授業時間

 約3時間 【3日】 【

レベル

(●)中級・上級 (能力試験N2合格レベル)

( )初中級   (能力試験N3合格レベル)

(●)初級後半  (能力試験N4合格レベル)

(●)初級前半  (能力試験N5合格レベル)

(●)入門    (ひらがなレベル)

クラス数

   クラス ・ 超超複式(個別)

クラス形式

単式・複式(2クラス)・複式(3クラス)・超複式(4クラス以上)・
超超複式(個別)
   

クラス分け方法

主に能力試験・主にABCテスト・主に日本語子供テスト・先生の判断・その他

授業内容

幼年・・・あいさつ・ことば・語彙・歌・図工・外遊び

児童・・・教科書に沿って進める・漢字・図工・音楽・毛筆

使用教科書・教材

 公文の絵カ児童には、進めていく上で、ひろこさんのたのしいにほんごを骨組みとし、後は適当な時期に、こどもの日本語・みんなの日本語に移行。
 その他 テーマ別中・上級など。公文カード  漢字カード  手作り教材各種

情操教育の有無

 ・無  【毎週 金曜日】

幼稚園の有無

 有・  【  人(  〜  才)】  ※ 幼稚園クラスとして独立していない 

月謝

 R$ 65/一ヶ月   R$ 80(非会員)

資金集め行事

 ・無  【 日本祭り、他( 9月)】

行事

 

1月

 

2月

 

3月

 

4月

聖南西低学年デイキャンプ

5月

全伯日本語生徒学校生徒作品コンクール

6月

全伯日本語生徒学校生徒作品コンクール

7月

運動会

8月

聖南西作文コンクール

9月

 敬老会   日本祭り

10月

 聖南西お話学習発表会

11月

聖南西青空スポーツ教室

12月

 聖南西林間学校 日本語能力試験 終了式(ミニお話会も行う)