![]() |
|
11月19日、ピラール・ド・スール日本語学校のグランドで『青空スポーツ教室』が行われました。 集まった生徒は50人! 1日中、い〜っぱい体をうごかして、い〜っぱい楽しみました。 1日中、みんなと〜ってもいい笑顔をしていて、と〜ってもいい雰囲気でした! |
6つの日本語学校から集(あつ)まった 13〜17才の生徒(せいと)たち |
みんなこの日を楽(たの)しみにしていたようです。 |
![]() |
はじめは、あいさつ、しゅっせき、そして3つのやくそく。みんな、もうしっていたね。 |
@ 何でもいっしょうけんめいやる! | |
A もんくを言ったりふてくされたりしない! | |
B 新しい友達を作る! 時間をまもる など |
@ グループ作り ![]() |
||
青空スポーツ教室のていばん、 グループ作りです。 |
こんかいは漢字(かんじ)を見せて、そのかくすうで グループの人数(にんずう)をきめます。 |
|
グループになれなかった子はばつゲームとして じこしょうかいをしてもらいました。 コロニア・ピニャールの“とおる” |
たくさんの子がじこしょうかいをしましたが、 ここでは学校をだいひょうして、一人ずつえらびました。 ピエダーデの“まこと” |
ピラール・ド・スールの“ゆみ” |
レジストロの“みちる” | イビウーナの“あき” | あれ、カッポン・ボニートは? カッポン・ボニートの子はだれもばつゲームを しませんでした。すごいっ! |
A ペア鬼ごっこ ![]() |
||
つづいて、ペアになってするおにごっこ。 | 手をはなしたらダメだよ―。 |
B ポートボール のれんしゅう ![]() |
||
今年のメインのスポーツは、“ポートボール” | まず始(はじ)めにボールを使(つか)った 練習(れんしゅう)をします。 |
ペアになり、前に走りながらボールをパスをしていきます。 |
ペアをかえながら何回(なんかい)かします。 | ちゃんとボールをとって、あいてのとりやすいところにボールを投(な)げるんだよ。 | |
ドリブルシュートの練習(れんしゅう)。 |
ゴールマンのとる練習(れんしゅう)と ガードマンのブロックする練習(れんしゅう)にも なっています。 |
ルールをおしえてもらったあとは、練習(れんしゅう)試合(じあい)。ここで、ポートボールというスポーツやル−ルをかくにんします。 |
C ポートボール大会 ![]() |
||
昼ごはんのあとは、いよいよポートボール大会(たいかい)。 | 男子は4チームによる大会(たいかい)です。 | ガードマンがブロックするのか、それとも ゴールマンがキャッチするのか!? |
ピーッ!ゴール! | このボールはわたさない! | いけー、ドリブルだ―! |
へ〜い、こっちにパ〜ス!! | このパスはとおさせない! ジャーンプ! |
試合(しあい)のない子たちも、しっかりと見て おうえんしています。 |
カウンターこうげきだー! みんな〜しっかりとディフェース! |
あ〜、おしくもシュートはとれなかった〜! ざんねん〜。 |
広々(ひろびろ)としたグランドで、 2つのコートで試合(しあい)をしています。 |
1つの試合(しあい)が終(お)わり、 コートから出る子たち。 |
いっぽう、こちらは入る子たち。 なにかさくせんでも話しているのでしょうか? |
もう学校はかんけいなく同じ、チームのなかまになっています。 |
こちらは、女子の試合(しあい)。 試合(しあい)の始(はじ)めは ジャンプボールです |
ボールをとって、ドリブルでせめます。 | ディフェンスがきた!ドリブルはできない! だれにパスをだそうかな? |
ジャンプしたディフェンスのブロックもとどかず、 その上をボールがとおります。 はたして、なかまはボールをとれるか!? |
いけいけー! ドリブルだ―! |
そうかんたんにパスはさせないわよ。 |
あ〜ん、ガードマンにシュートをとられちゃった〜 | ボールはどのへんにある? | ひっしにやって、ころぶ子も。 土にまみれながらスポーツをする。 大人(おとな)になってからじゃ、なかなかそんなことはできません。 |
おー、マークが2人もついている!! | ガードマンのジャンプはとどかず。 ピッ、ゴール! きゃ〜、やった〜! |
みんな、試合(しあい)をするたびによく動(うご)くようになって、じょうずになっていきます。 |
D ポートボールのけっか ![]() |
||
優勝(ゆしょう)チームには、トロフィーがおくられます。 「わたしが〜〜〜!!」 |
![]() おおさこ えみ(Pie.) / やまだ みちる(C.B.) はまぐち るみ(Pie.) / はた ゆき(C.P.) おおがわら えみ (C.P.) / しらはた しずえ(IBI.) おおさと みゆき(IBI.) |
2位 しまもと ゆみ(Pie.) / みやざき たみ(Pie.) やえがし あき(IBI..) / ひさの さおり(C.B.) おおがわら ゆみこ(C.P.) やまだ るみ(C.P.) / いちかわ さゆり(C.P.) |
![]() |
||
![]() おぎの みのる(IBI.) / うすき けんじ(Reg.) / あんどう あきら(P.S.) / おおはし まさる (C.P.) やまだ とおる (C.P.) / おがた みつお(Pie.) / おの りゅういち(Pie.) |
||
2位 ひさの けん(C.B.) / やました ひろき(C.P.) おくだ しんじ(P.S.) / かわかみ まこと(Pie.) こばやし あきら(C.P.) さかい せいいち (Ibi.)/ オリヴェイラ ウィリアン(Reg.) |
3位 いちかわ たかお(C.P.) / まつおか ひろし(P.S.) もりた こういち(Ibi.) / たかはし じゅん(Reg.) やまにし たけし(C.P.) / かんの つよし(Pie.) ささだ じゅん(C.B.) |
4位 かわつ みつお(P.S.) /かんの つるし(Pie.) おざき フェリッぺ(Reg.) /なかはら かずお(C.P.) ささだ ひでお(C.B.) /かみぐちひ でゆき(Ibi.) くにたけ たかし(Pie.) |
E じんとり ![]() |
||
ポートボール大会が終わっても、スポーツ教室は終わりません。 最後(さいご)は4チームにわかれてのじんとりです。 |
||
![]() |
![]() |
やっぱりスポーツは・・・楽しい! |
やっぱり色んな学校のせいとがあつまると・・・楽しい! | |
やっぱり青空スポーツ教室は・・・楽しい! | |
こんなものがあるsudoesteの日本語学校は・・・・・と〜っても楽しい!! |
2011年 12月1日 ニッケイ新聞 |