2013年 聖南西お話学習発表会
開会式 ・ Abertura
開会の辞・挨拶 Cumprimento
お話の部発表(第一部) ・ Apresentacao de Oratoria parte 1
|
|||||||||||
今年の聖南西お話学習発表会は ピラール・ド・スールです O Concurso de oratoria da regiao sudoeste foi realizado em Pilar do Sul esse ano. |
今年も地元の保護者や祖父母、卒業生を始め、各町からたくさんの人達が集まりました Novamente tivemos a presenca dos pais e maes, formandos e visitantes de cada cidade participante. |
〜 休憩 〜 ・ Intervalo
司会やマイクの高さ調整係は 開催地の学校の生徒がやります。 A apresentacao dos oradores alteracao da altura dos microfones foi feita pelos alunos da cidade organizadora. |
1位2位や入賞を決めるコンクール ではないので、会場にはピリピリとした ふんいきはありません。 生徒も先生も聞きに来た親もみんな リラックスして、全ての学校の生徒の発表を すなおに聞きいることができました。 Nao e um concurso que escolhe o primeiro ou o segundo melhor por isso nao tem aquele peso no ar. os alunos e os professores, ate os pais assistiram as apresentacoes escutando com sinceridade. |
みんな、きんちょうはしていても、どうどうと、また、のびのびと発表をしていました。 そして、どの発表も上手で、あきることなくとても楽しく最後まで聞くことができました。 さすが、それぞれの学校から選らばれた代表者です! Mesmo com o nervosismo se apresentaram excelentemente. E todas as apresentacoes foram boas, e pudemos ouvir ate o final sem cansar. Como o esperado, esse sao os ecolhidos de cada escola. |
昼食 ・ Almoco
出し物の部は、 発表して楽しむ!見て楽しむ! Na parte da apresentacao cultural, Divertir ao se apresentar! Divertir ao assistir! |
発表を見ていると、 学校の個性がかいま見えます(^_^)v Assistindo as apresentacoes pudemos ver as diferencas de cada escola. |
表彰式 ・ Premiacao
お話の部 学校代表者 ・ Representante do Concurso de Oratoria
学校だいひょうしゃ一人ずつに しょうじょうときねんひんがわたされました Foram entregues a cada um dos representantes das escolas, um diploma e uma lembranca |
この日、お話をはっぴょうした40名の W学校だいひょうしゃ”たち! みんなとてもすばらしいはっぴょうでした! Todos os 40 representantes de suas escolas na Apresentacao deOratoria fizeram uma apresentacao maravilhosa! |
作文コンクール 学校代表者 ・ Representante da Redacao
作文集「みらい」には、作文コンクールに さんかしたせいとみんなの作文がのっています No livro de redacoes"MIRAI", estao todas as redacoes dos alunos que participaram |
作文コンクールにさんかもうしこみを した155名からえらばれた36名の W学校だいひょうしゃ”たち! Os 36 representantes das escolas escolhidos dentre os 155 participantes do concurso de redacao |
レジストロ日本語学校 | 大西マテウス、大工原みほ、岡伸治、山田みちる |
イビウーナ日本語学校 | 櫻井えみり、大里せつみ、山之内留美、森田光一、上口秀行 |
ピエダーデ日本語学校 |
松尾友江、笹田晶生 |
ウセンス日本文化センター |
屋比久もいち、橋本リーナ、梶山正行、梶山紀行 |
ピラール・ド・スール日本語学校 |
高倉ありさ、田代みゆき、岡田ひでゆき、高倉まさかつ、宗ゆき、 |
コロニア・ピニャール日本語モデル校 |
山下ゆり、広瀬きよゆき、中原かずお、山田ルミ、遠田みちえ |
サン・ミゲール・アルカンジョ日本語学校 |
小野ゆうじ、渡辺かおり、藤川理恵 |
カッポン・ボニート日本語学校 |
渡部はるみ、渡部ひかり、西るみ、亀井みつえ |
閉会式 ・ Encerramento
挨拶・閉会の辞 Cumprimento