2016年 聖南西お話学習発表会


(はなし)()第一部(だいいちぶ)Apresentacao de Oratoria parte 1




 

名前

学校

題名

 

01

ささき かいと

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

ぼくのかぞく

02

田中(たなか) せいや

コロニア・ピニャール日本語(にほんご)モデル(こう)Escola Modelo de L. J.
de Colonia Pinhal

ぼく

03

宮地(みやじ) ひかり

イビウーナ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Ibiuna

にほんごがっこう

04

指宿(いぶすき) メイ()

ピエダーデ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa de Piedade

じこしょうかい

05

松本(まつもと) ガブリエラ

カッポン・ボニート日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Capao Bonito

日本(にほん)

06

佐々木(ささき) ゆうた

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

日本語学校(にほんごがっこう)

07

屋比(やび)() もいち

ウセンス日本文化(にほんぶんか)センター

Centro de Cultura Japonesa de Sorocaba

ぼくの毎日(まいにち)

08

(おや)(どまり) たけお

レジストロ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa
de Registro

たっきゅう

09

古庄(ふるしょう) 正男(まさお)

コロニア・ピニャール日本語(にほんご)モデル(こう)Escola Modelo de L. J.
de Colonia Pinhal

リオ・デ・ジャネイロの

オリンピック

10

ルジーネ ジョオン

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

ぼくはうちゅう(じん)

11

上口(かみぐち) (りゅう)()

イビウーナ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Ibiuna

うんどうかい

12

角田(かくた) まゆみ

カッポン・ボニート日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Capao Bonito

大好(だいす)きな学校(がっこう)

13

岡田(おかだ) ひでゆき

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

ぼくは(なん)でも()っている宇宙人(うちゅうじん)

14

梶山(かじやま) 正行(まさゆき)

ウセンス日本文化(にほんぶんか)センター

Centro de Cultura Japonesa de Sorocaba

(わたし)(ゆめ)

15

白井(しらい) ひであき

レジストロ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa
de Registro

うんどうかい

16

古庄(ふるしょう) 真由美(まゆみ)

コロニア・ピニャール日本語(にほんご)モデル(こう)Escola Modelo de L. J.
de Colonia Pinhal

(いた)

17

井伊(いい) さゆみ

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

地球人(ちきゅうじん)

18

高野(たかの) 駿(しゅん)

イビウーナ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Ibiuna

ぼくのいとこの「なおとくん」

19

佐々木(ささき) なみえ

カッポン・ボニート日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Capao Bonito

日本語学校(にほんごがっこう)(はい)って()かった

20

村上(むらかみ) セルトン

ウセンス日本文化(にほんぶんか)センター

Centro de Cultura Japonesa de Sorocaba

A.I.

〜 休憩(きゅうけい) 〜 ・ Intervalo

 (はなし)(ぶ)第二(だいにぶ)Apresentacao de Oratoria parte 2

 

名前

学校

題名

 

21

佐舗(さしき) つるえ

ピエダーデ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa de Piedade

しゃぼんだま

22

ペレイラ ブルーナ

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

家族(かぞく)のじまん

23

黒澤(くろさわ) 賢一(けんいち)

レジストロ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa
de Registro

じこしょうかい

24

オリベイラ パウロ

ウセンス日本文化(にほんぶんか)センター

Centro de Cultura Japonesa de Sorocaba

ウチナーグチ

25

徳久(とくひさ) (たつ)()

コロニア・ピニャール日本語(にほんご)モデル(こう)

Escola Modelo de L. J.
de Colonia Pinhal

日本(にほん)での(おも)()

26

 ギレルメ アンドリオロ

イビウーナ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Ibiuna

ジャブ

27

(もり) みゆき

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

失敗(しっぱい)(おそ)れず、前向(まえむ)きに頑張(がんば)ろう

28

渡部(わたなべ) ひかり

カッポン・ボニート日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Capao Bonito

(ゆめ)はかなう

29

藤村(ふじむら) (あい)()

ウセンス日本文化(にほんぶんか)センター

Centro de Cultura Japonesa de Sorocaba

アイデンティティー

30

知念(ちねん) カリネ

レジストロ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa
de Registro

わたしのゆめ




 〜リラックスタイム〜 

担当は新任教師の人達です!
左から:間瀬颯良先生・森ちはる先生・長谷川みゆき先生

Os responsaveis foram os professores novos desse ano!
Do lado esquerdo: Professor Soura Mase, Chiharu Mori e Miyuki Hasegawa.

みんな楽しそうにやっていました




 

名前

学校

題名

 

31

名久井(なくい) はると

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

 未来(みらい)(ぼく)(つく)ってゆこう

32

玉田(たまだ) ナターシャ

ウセンス日本文化(にほんぶんか)センター

Centro de Cultura Japonesa de Sorocaba

感謝(かんしゃ)

33

 (ひろ)(すえ) ()香里(かり)

ピエダーデ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa de Piedade

(わたし)祖父母(そふぼ)

34

青柳(あおやぎ) 優美(ゆみ)

イビウーナ日本語学校(にほんごがっこう)

Escola de Lingua Japonesa de Ibiuna

わたしのかこ

35

(たけ)() あい()

カッポン・ボニート日本語学校(にほんごがっこう)
Escola de Lingua Japonesa de Capao Bonito

()きる

36

金子(かねこ) 小百合(さゆり)

コロニア・ピニャール日本語(にほんご)モデル(こう)Escola Modelo de L. J.
de Colonia Pinhal

未来(みらい)(しん)じる(わたし)

37

横飛(よことび) ひでお

ピラール・ド・スール日本語学校(にほんごがっこう)

Escola Japonesa
de Pilar do Sul

(みちび)くという(こと)








もどる